【通常サポート】
着手金0円
①年金の2ヶ月分
②初回振込額の10%
③10万円(最低保証額)
①②③の内一番高い額
※年金が受給できなかった場合は料金は発生いたしません。
※訪問面談は原則として交通費を含めまして無料で行っております。
※診断書等の文章代は依頼者のご負担となります。
※成功報酬は初回年金の振り込みが確認されました後のお支払いとなります。
更新手続きのサポート(障害状態確認届の診断書作成依頼手続き)
裁定請求ご依頼のお客様 | 着手金0円+年金が継続した場合に35,000円+消費税 |
新規のお客様 | 着手金0円+継続した年金の1ヶ月分(加算額を含む)+消費税 |
※上記金額には消費税がかかります。
【更新手続きサービスの内容】
①担当医師宛に依頼状の作成を行い現在のご病状を反映した診断書を入手するとともに、完成した診断書(障害状態確認届)の内容を前回提出時の診断書と比較検討を行います。
②比較検討後、修正が必要な場合(現在の病状を反映していない場合)は担当医師とご相談し内容の修正依頼を行います。
③病状が悪化している場合は等級の変更手続き(3級から2級、2級から1級に変更)を同時に行います。
※障害年金が同じ等級で継続しなかった場合や年金が停止してしまった場合は料金は発生しません。
等級の変更手続き(額改定請求)
着手金 | 0円 |
等級が変更された場合 | 変更された年金額の2ヶ月分(加算額を含む)+消費税 |
停止した年金の再開手続き(停止事由消滅届のサポート)
着手金 | 0円 |
年金が開始された場合 | 開始した年金額の2ヶ月分(加算額を含む)+消費税 |
審査請求・再審査請求
着手金 | 3万円 |
請求が認められた場合 | 年金額の3ヶ月分(加算額を含む)+消費税 |
最近のコメント