受給事例

小金井市の20代男性の障害年金の受給事例

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

小金井市の20代男性の知的障害による障害基礎年金2級の受給事例

結果

障害基礎年金2級決定

年金額 779,300円

ご相談

小金井市の女性より「息子さんのことで」ということでご相談のお電話をいただきました。

また半年ほど前より最寄りの病院を受診しているとのことで知的障害と診断されているとのことでした。

日常生活について伺ったところ、現在は、障害者枠で一般企業に就職しフルタイムで働いているとのことでした。

また日常生活には両親の見守りが不可欠になっているとのことでした。このことから、さらに詳しくお話を伺うためご面談を実施することとしました。

ご面談

小金井市のご自宅まで伺いご面談を実施することとしました。

ご面談時にご両親からお話を伺ったところ、幼稚園に入園するまでは特に他の子供と変わった様子はないと思っていましたが、幼稚園に入園した頃から他の子供よりも文字を覚えたり、書いたりすることに関して遅れていると指摘されました。

その後小学校入学の時点では特別学級に入れるか普通学級に入れるか迷ったものの普通学級に入学させたとのことでした。

小学校では休まず通学したものの、成績は悪く友人もあまりできなかったとのことでした。

中学校入学後は、特別支援学級に入り、入学と共に療育手帳も取得したとのことでした。

中学校も休まず通学したものの、成績は悪かったとのことでした。

その後高校は養護学校に進み自分なりに通学していたとのことでした。

卒業後は、一般企業の障害者枠で就労を継続しており単純作業ではありますが、フルタイムで働いているとのことでした。

また、半年ほど前から小金井市内のクリニックを受診し、障害年金の診断書の作成に関しても、担当医師に伝えているとのことでした。

請求手続き

現在の病状を記載した診断書に関しては、ご面談時にご両親から伺った内容をもとに弊所にて依頼状を診断書用紙に添付し作成依頼をすることとしました。

その後完成した現在の病状を記載した診断書の内容を確認したところ、特に修正すべき点はありませんでした。

このため、弊所にて作成した病歴就労状況等申立書、その他必要書類とともに提出することで手続きを完了し、数ヶ月後に障害基礎年金2級の受給決定を受けることができました。

請求手続きのポイント

知的障害による障害年金の請求は生来的なご病気という病気の性質上初診日は生まれた日(誕生日)となります。

このため、初診日を特定する作業が省かれるため、他の傷病と比べ手続きが簡易かつ確実であるという特徴があります。

本件の場合も出生から現在に至るまで特に受診は行っていませんでしたが、障害年金の手続きにおいては問題がありませんでした。

また現在、フルタイムで就労しているとのことでしたが、障害者枠で上司や同僚の見守りのもとに就労を行っているとのことでしたので、障害年金の受給に関し問題はありませんでした。

うつ病などの場合には就労行っている場合、審査の段階で病状が軽いと判断され、障害年金の受給に支障が生じる場合があります。

一方で知的障害や発達障害などの場合には就労状況によっては障害年金の手続きに支障を生じない場合が多くあります。

また、障害年金の手続きにおいて担当医師が作成する診断書の内容は障害年金を受給できるかどうかを左右する重要なものではありますが、本件の場合、担当医師が協力的であったこともあり、現在の病状を反映した診断書の内容となっていたため、障害基礎年金2級を受給することができました。

※本件受給事例は個人情報保護法の趣旨に沿って文章の内容を作成しています。

【関連記事】

知的障害での障害年金を申請するときの5つのポイント

知的障害による障害年金の診断書について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

障害年金専門の社会保険労務士が無料相談、お手続きの代行を承ります。

障害年金に対するお悩み、疑問をお持ちの方はまず無料相談をご利用ください。

また5分ほどの聞き取りで障害年金を受給可能かどうかの判断を障害年金専門の社会保険労務士が行います。

以下のようなお悩みをお持ちの方はお気軽にご相談ください。

  • ・障害年金を受給できるかどうか知りたい

  • ・初診日がいつかよくわからない

  • ・診断書を医師にうまく依頼できない

  • ・病歴・就労状況等申立書の書き方が分からない


9:00~17:00 【休業日:土日祭日】

TEL:0466-35-6270

 

メールでのお問い合わせ無料相談はこちら

コメントを残す

*

事務所代表者
【無料】障害年金のご相談
電話お問い合わせ:0466-35-6270(平日9~17時)
【無料】障害年金のご相談はこちらから